SSブログ

無題 [イン検協会との戦い]

今日、イン検2005年度過去問(最新版)を買ってきました。C/D/EとA/B両方買ったので、しめて4200円です。

問題を見て、たいへん驚き、あきれ、怒り、そして失望しました。

※ 2005-10-18 16:10 に書いたものです

今までも、このブログ上で何度も、問題のいい加減さ、ずさんさ、疑問等を指摘してきました。ただ言いたいことを言ってうさ晴らししているだけ、と思われるかもしれませんが(そういう面があることは否定しませんが)、日本で(というか世界で)唯一のインドネシア語技能検定試験が、よりよいものになって発展してほしい、という心からの願いで、このブログを書いているわけです。これまでこのブログに何百時間費やしたでしょうか? 私はこんなことやっても一文の得にもなりません。(もちろん好きでやってることですけど) 
いったい何のために、毎日更新して、イン検に対する問題提起を続けているのでしょう。イン検協会には、運営を抜本的に改め、問題を良くしようという意志はあるのでしょうか? (albertusさんにはきっとあると思いますが)

具体的な問題点をいくつか指摘しましょう。運営についてではなく、問題内容についてです。

① D級2005年第2回
_____ tiket di bioskop mini lebih murah daripada bioskop umumnya.
A. Gaji    B. Tarif    C. Ongkos    D. Harga

この問題は出題者の好みと見えて、今までに何度も出題されています。このブログでも、とりあげたことがありました。しかし、はたしてD級で毎回のように出題するほど価値のある(それほど重要で基本的な)問題なのでしょうか? harga tiket が「もっとも自然」だという出題意図はわかりますが、tarif tiket でも ongkos tiket でもまちがいなく通じますし、そう言うインドネシア人もたくさんいます(googleで多数ヒットします)。
そもそも、D級というのはどういう受験者・レベルを想定しているのでしょうか? 他の検定試験で言えば、下から2番目という意味で、英検4級やフランス語検定4級に相当すると思います。英検で price, cost, fee, fare 等の使い分けを問う問題は、準2級~2級レベルです。英検4級は、ふつう中学2年生が受験するものです。中2に、harga と ongkos の使い分けを問う必要があるのでしょうか? 前にも書きましたが、出題者は、英検や仏検やハングル検等の問題に目を通したことがあるのでしょうか? 見識を疑います。

② D級2005年第2回
(なかまはずれを選びなさい)
A. mengiris    B. mencincang    C. melawan    D. memotong

う~んと、思わず腕組みして考えこみました。memotong はともかく、mengiris や mencincang がD級レベルですか。くり返しますが、出題者は中2に mengiris や mencincang という単語の意味を要求しているのですか? およそ語学検定というものは、それぞれのレベルに対して、目安となるべき一定の単語数を規定するものだと思います。英検では、英検協会HPによると、5級600語、4級1300語、3級2100語を目安としているようです。もしイン検D級が英検4級を想定しているとすると、mengiris や mencincang が1300語に含まれるということになります。例えば「インドネシア語基本語用例辞典(森村蕃)」は1500語を収録してますが、この2つの語は含まれてません。みなさんお手持ちの入門書の巻末単語集で調べてみてください。これらの語が載っているでしょうか?
さらにおかしいのは、これも以前ブログでまとめましたが、今までD・E級の単語4択は、ほぼ一貫して名詞のみが出題されていました。それが突然今回から、このように傾向が変わっています。出題傾向を変えるなら、きちんと発表すべきです。受験生は、いったい何を勉強すればいいのですか?

③ D級2005年第2回
Jangan sampai pinjam mobil Mas Hendra, orangnya sangat pelit.
(反対語は?)
A. jangkung    B. ramah    C. royal    D. kikir

これまた以前にも出題されてたと思います。出題者はもしかして pelit にコンプレックスでもあるのですかね。pelit, royal がD級レベルとはとうてい思えません。英語の stingy, generous は準1級くらいじゃないですか。日常使うことがありそうだということを差し引いても、ちょっとおかしいですよね。

④ C級2005年第2回
Majalah mingguan ini artikelnya menarik dan berbobot.
(類義語は?)
A. bersemangat    B. berkapasitis    C. berfungsi    D. bermutu

恥ずかしながら、私は berbobot を知りませんでした。やはり前掲の森村本や巻末単語集の類には一切載ってません。これがC級レベルですか? 英検なら中3レベルですよ。出てきた単語、思いついた単語を出題すればいいってもんじゃないです。高い金とってるんですから。

まだまだありますが(好評?ならいくらでも続けますけど)、さしあたって以下のことをイン検協会に問いただしたい。

(1) いったい、各級のレベルをどのように考えているのか?
(2) 各級の目安となる単語数は何語程度を想定しているのか?
(3) なぜ予告なしに突然出題傾向を変えるのか?
(4) そもそも、問題作成はどのようにして行われているのか? 複数の委員によって作問委員会が作られ、何度も会議で話し合ってきちんと作っているのか? (一人で適当に作ってる、ということが強く疑われる)
(5) で、なぜ問題の持ち帰りを認めないのか? なぜ得点・平均点・合格最低点を公表しないのか? する気はあるのか?

もう私は完全にぶち切れました。もうイン検協会には期待しません。今後は彼らをつぶしにいきたいと思います。とりあえず、私の持っている過去問15回分を、ブログかHPで公開しちゃいましょうか? 今までは、著作権や販売していることなどを配慮して、オリジナル問題のみにしてましたけど。みんな、こんな適当なのに2100円も払うなんてばからしいでしょ。あと、実は過去問500問に私が解説・和訳をつけた原稿があります。出版できたらなあと思いつつ、著作権の問題があるので実現してませんが、本にしてみなさんにお分けしましょうか。

ま、ちょっと頭を冷やしてよく考えてみますが、何かコメントいただけたら幸いです。

※みなさんから多数のコメントをいただきましたが、それらは上の記事にまとめました。


コメント(2) 

コメント 2

cahaya-bali

selamat malam...初めまして。私は、2006年第一回の検定を初めて受験しましたが、納得いかないこのページのような事を感じ、何か情報はないかとネットをみていたらこのページに出会いました。このページを作成された方 sangat bagus sekali. pasti banyak orang berpikir begitu!
今回の問題の内容も、なんだ!この読解問題は・・・・アイスクリームがなんだかかんだか・・・他の受験者の方も終わってから なんだこれ・・・とつぶやいているかたが、何人かいました。確かに、問題集高いです。何のkpメントもないし。今後もかんばってこのページ続けて下さい!!!!
by cahaya-bali (2006-02-04 20:14) 

jaman

> cahaya-bali さま
はじめまして。
初めて受験された方は、すごいカルチャーショック(?)を受けるでしょうね。何回も受けてると、だんだんイン検クオリティ(!?)に慣れてきて、おかしいものをおかしいと感じなくなってきます。困ったものです。
応援ありがとうございます。がんばって続けます。ご意見・ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
by jaman (2006-02-04 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。