SSブログ

101 【中級】文法 [中級]

Kedua perusahaan telah _____ surat kontrak itu.

A. bertanda tangan
B. menanda tangan
C. menandatangani
D. menandatangankan

解答:C
二つの会社はその契約書に調印した

「サイン」は tanda tangan (直訳「手の印」)だが、「~にサインする」は、共接辞 me-i をつけて menandatangani という形になる。このとき、一語でつづるきまりがある。

A: bertanda tangan は「サインする」という意味の自動詞。あまり使われない。
B: menanda tangan を menandatangani という意味で用いる人もいるようだが、Pusat Bahasa は認めていない。(Kamus Besar に載っていない)
D: menandatangankan という語はない。

(余談)
分かち書きについては以前詳しく考察したことがあるが()、インドネシア語正書法規則では、
① tanda tangan のように、複合語は分かち書きする。
② bertanda tangan のように、複合語に接頭辞・接尾辞をつけた場合、分かち書きのままにする。
③ menandatangani のように、me-i のような共接辞をつけた場合、一語でつづる。
となっている。この規則は、一般にはあまり守られていないが、学校や Kompas のようなメディアでは守るように指導されている。しかし、不合理。なぜなら、先ほどの文
(1) Kedua perusahaan telah menandatangani surat kontrak itu.
を受動態にしてみよう。そうすると、
(2) Surat kontrak itu telah ditandatangani oleh kedua perusahaan.
(3) Surat kontrak itu telah kedua perusahaan tanda tangani.
(2)の di- 形はいいが、(3)のゼロ接頭辞形では分かち書きしなければならなくなる。menandatangani は一語でつづるが、tanda tangani を分かち書きするというのは明らかにおかしい。
この不合理さを反映して、Kompas では
menandatangani の一語書き率 : 98.1% に対して、
tanda tangani の一語書き率 : 59.7% とほぼ半々に割れてしまっている。

個人的には、例えば tanda-tangan, menanda-tangani, tanda-tangani のようにすべてハイフンを入れてつづれば一貫性があると思う。もちろん私が言ったところで、インドネシア語正書法が変わるとは思えないけど。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

前置詞 (8)前置詞 (9) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。