SSブログ

442 【上級】単語 [上級]

Kekurangan vitamin A tidak dapat dianggap _____ karena bukan hanya menyebabkan kebutaan permanen, tetapi juga meningkatkan risiko kematian yang disebabkan oleh menurunnya daya tahan tubuh terhadap infeksi.

A. remeh
B. polos
C. kukuh
D. cabul

解答:A
ビタミンAの不足は、軽く見ることはできない。なぜなら、永久失明を引き起こすのみならず、感染に対する体の抵抗力の低下による死の危険性も高まるからである。

remeh は「ささいな、つまらない」という意味の形容詞。
最近はやりの?英語 trivial に相当する。
menganggap remeh で「ささいなものと見なす、軽く見る」という意味になる。

me-kan 動詞 meremehkan は「あなどる、軽んじる」となり、似たような意味。
merendahkan, mengecilkan も意味が近い。

文中の単語
permanen 「永久の」
risiko 「危険性」
infeksi 「感染」
 いずれもヨーロッパ系外来語。知らなかった方は、英和辞典で対応する英語を調べてみてください。

他の選択肢
B: polos 「純真な、素朴な」
C: kukuh 「強い、丈夫な」
D: cabul 「みだらな、ひわいな」

(雑談)

いつも書いてますが、上級の形容詞がいちばん難しいです。
たとえば、me-kan 動詞なら、いろんな本にリストが載ってますが、上級形容詞のリストというのは見たことがないので。
今回はかなりいい感じの選択肢ではないかと思ってますが、どうなんでしょうか?


コメント(6) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 6

Laut

>me-kan 動詞 meremehkan は「あなどる、軽んじる」となり、似たような意味。merendahkan, mengecilkan も意味が近い。

他に、sepeleやentengも、よく似た単語かと思うのですが、どうでしょうか。

enetngは下記の文で前に見たことがあったのですが、
“Hubungan baik dgn Australia sudah dirajut pascareferendum Timor Timur 1999, dan itu termasuk mencegah imigran gelap. Tetapi penjelasan Pemrintah Australia entang saja : pemberian visa wewenang pihak imigrasi.(TEMPO edisi 3-9 April 2006より)”
「軽視する」とか「気に留めない」感じかと思います。
sepeleはいつか忘れましたが、Jamanさんが Ia menyepelekan...を出題されていたような。
「軽くみなす」系のこの単語達。それぞれ意味が微妙に違うのか、どう使い分けるのか独学で理解するのが難しい(++)
他にも「研究、調査する」系の単語や、「捕まえる、逮捕する」系、「うろつく、ぶらつく、徘徊する」などの単語もなんだか無性にいくつもあるような。
いつもこういうのが、困り種です。
何かいい勉強法や微妙な使い分け、見極めのアドバイスがあれば教えて頂きたいです!
by Laut (2006-09-26 12:20) 

jaman

コメントありがとうございます。
まったくおっしゃるとおりですね。私も使い分けはよくわかりません。
Kamus Besar でたとえば sepele を引くと、remeh; enteng; tidak penting としか書いてません。
いつも言ってますけど、もし英和辞典だったら、カコミで類義語コーナーが必ずあって、意味の違いや使い分けが例文とともに説明してあるのですが、インドネシア語では、そのレベルに達している辞書が、残念ながらまだ世界のどこにも存在しないですね。
また、類義語辞典のたぐいも、私は見たことがないです。

前に menyelidiki, memeriksa, meneliti, mengusut という感じで問題を作ろうとしたこともあったのですが、どうも作りづらくて断念しました。この場合の使い分けは、はっきりとあると思いますが。

menonton, melihat, memandang, menatap の使い分けを問う問題が、過去にC級で出題されたことがあります。_____ film で menonton を選ばせようとしたのですが、melihat も入ってしまうので、失題と。
なかなかこういう問題を作るのは難しいですね。

これも前に書きましたが、意味・文脈よりも、地域的な使い分け、というのがインドネシア語には多いように思います。
たとえば mendukung, menyokong では、インドネシアでは mendukung を、マレーでは menyokong を使う傾向があります。おそらく、ジャワとスマトラでのちがい、ということにもなるでしょう。
こういうのは、実は接辞がらみでも存在して、mengotorkan (マレー), mengotori (インドネシア)といった例もあります。
また、社会階層や宗教的なのもありそうです。イスラム教徒とキリスト教徒とか。

というわけで、類義語の使い分けに関する問題は(他の言語に比べて)微妙で、出題しづらい、というところです。
類義語辞典をだれか作ってください。
by jaman (2006-09-26 13:20) 

sandy

インドネシア人のための(もちろんインドネシア語で書かれてある)類義語辞典なら、インドネシアでは売ってますよ。ただ、品質はよいとは思えません。
by sandy (2006-09-27 00:28) 

sandy

自己レス。
類義語辞典といっても、類義語が並ぶわけで、使い分けに関する説明などはありません。j

>これも前に書きましたが、意味・文脈よりも、地域的な使い分け、というのがインドネシア語には多いように思います。
>また、社会階層や宗教的なのもありそうです。イスラム教徒とキリスト教徒とか。
jaman さんがおっしゃったように、このような問題点もあって、使い分けは難しいと私も思っています。ネイティブでも難しい使い分けの言葉があります。私は、いまだに lompat と loncat はどう違うかははっきりわかりません。loncat は自発的な lompat だという人はいますが、自分としてはまだ納得できないです。どなたかその違いがわかりますか?
by sandy (2006-09-27 01:43) 

ine_go

以前、吉祥寺のキラキラ会とINJの中級講座で、その類の質問がありました。
では、次の文を考えましょう。
1.Pencuri itu meloncat dari bangunan pencakar langit itu.
2.Pencuri itu melompat dari bangunan pencakar langit itu.
は、どれが一番「気持ちよく」聞こえるんでしょうか?「単純に、気持ちよくて、そのような場面があれば、その発話を自然に選んでしまう」

loncat とlonjak は、どうも 音声的に 
「lon」+cat
「lon」+jak と共通点があります。
そして、c と j の調音点が近いからして、意味的な要素も近いと仮定します。
このような分析は
desir,desah,desus,desas,derap,desisの[de]が共通することで、「聴覚」と関連する語彙になるのがその証拠です。

lonjakan と loncatan という名詞を考えて、それぞれ、「急上昇」「飛躍」と意味づけて、
ある下の段階 から より上の段階 に「急な移動」をすること だということが分かりました。
一方、lompatは、今の位置 よりも 高い位置に「急な移動」をしなくてもいいのです。
但し、「飛躍」というのが、比ゆ的に 今までに「無い」ことをする。つまり、行動の大胆さも伝わるので、loncatには、主語の「積極的・大胆」な行動が読み取られます。

地域差や階級差において、英語もそうだと思います。「標準」とされるのを設定して、そして、それの文法的特性の記述をしてから、モデルを作ります。出来上がったモデルを使って、ある地域の言語現象を分析して、どの部分が異なるかをまた記述。minimalist主義を取りますね。
 ただ、類義語は、意味論・誤用論などがかかわるので 語と語の関連性(統語的・形態的・音韻論的)を探べてから、辞書を作ればいいんですね。ただ、費用は.........。日本の文化庁が協力してくれれば....
by ine_go (2006-09-27 12:30) 

Laut

>意味・文脈よりも、地域的な使い分け、というのがインドネシア語には多いように思います。また、社会階層や宗教的なのもありそうです。

そうですね!!確かに日本と違い多種様々な文化、民族、言語から成り立っているわけですから、文化を一まとめに出来ない様な感じで、インドネシア語の類義語をスパッと用途分けしたりまとめたりなんて、至難の業かも知れませんね。
難しいことは分かりませんが、類義語の理解に対して一概に決め付けず文の前後や関連性からニュワンスを理解しながら、少しづつパターンが分かっていけるよう頑張ります。参考になりました。ありがとうございました(^^)/
by Laut (2006-09-27 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

441 【中級】文法443 【初級】対義語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。