SSブログ

試験 [ごあいさつ]

お疲れさまでした。
よろしければ、ご感想をお聞かせください。


コメント(14) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 14

チンタ

初めてイン検を受けました。(C級)
語彙問題と他の問題(読解・文法・聴解)のレベルが
全然違うので、ビックリしました。
読解・文法・聴解は、日常生活よりちょっと簡単だとおもいますが、
語彙問題はそれなり文章を読んでいないと
出会わない単語のような印象です。

落ちてても、どうやって勉強したらよいやら分からないので、
勉強会に参加させてもらうかもしれません(^^;)

細かいことですが、
PATASって、正しい表記は、Patas だとおもうのですが。
どうなんでしょうか。
by チンタ (2008-01-20 19:49) 

No.292

ジャカルタでB級を受けました。出来はあまり良くなかったと思います。会場が暑く、机も小さいなど、受験環境が悪かった! しかし、そのせいにしては駄目ですね。リスニングで数字聞取りの問題がなかった点等、過去問の傾向と少し違っていた気がします。ことわざで、金はあるが自由がないという意味は?という問題があり、勘でburung di dalam sangkar emasを選びましたがどうでしょうかね。そのほか、mematuhiの類義語でないものを尋ねるものや、略語でTPI(Tempat P** Ikan)のP部分が4種類ある選択問題がありました(勘でPelelanganにしました)。総じて難しかったので、偉そうに報告できる立場ではないのですが、日本にいたときの勉強会についての御礼の意味で書いてみました。
by No.292 (2008-01-21 14:31) 

NO NAME

No. 299 さんのため
お疲れ様でした。
No. 299 さんの答えは全部正しいです。
by NO NAME (2008-01-23 01:33) 

albertus

こんばんは、
jamanさん、ご無沙汰しております。
yona-yona会のメンバーのK氏が、私の授業メモをホームページで、纏めてアップして頂きました。
http://www.geocities.jp/lakilaki_indonesia/

是非、リンクして頂ければと思います。
by albertus (2008-01-26 00:57) 

jaman

みなさん、コメントありがとうございました。
レスせず放置して申し訳ありません。

>チンタさん および勉強会にご興味のある方

勉強会は、2月中旬くらいからまた「新年度」を始める予定です。
参加者の顔ぶれによりますが、今のところC級とB級の問題を半々に解こうかと思ってます。
日時の相談や連絡等はメールでやりますので、よろしければ一度メールをください。
私のメアドは、過去の勉強会の記事をごらんになるか、あるいは右にある「掲示板」経由でどうぞ。

>No.292 さん

ごぶさたしております。
お元気そうでなによりです。
前回のB級は易しかった(適正水準だった)のですが、他の方のご報告からも、今回はまた難しくなっていたのかもしれませんね。
またお会いできる日を楽しみにしています。
帰国された際には、ぜひご一報ください。

>albertus さん

たいへんごぶさたです。
albertusさん監修ならば、日本で最高のインドネシア語サイトであることを保証します。
ぜひみなさん、行ってみてください。
by jaman (2008-01-31 18:27) 

Kang Jong Hyeon

Apa Kabar! Saya Orang Korea. Namaku "Kang Jong Hyeon"(姜宗賢)
di dalam korea. tidak ada ujian Bahasa Indonesia. jadi saya tidak tahu.
Saya mau belajar Bahasa Indonesia...
saya punya teman-teman yang Orang Indonesia.
dan.. saya punya film Indonesia....
saya mau nonton film dengan enak....
tapi.. sekarang saya tidak mengerti... T..T;

kira-kira seminggu yang lalu, saya mendapat blog ini...
Saya senang sekali ..
blog ini sangat baik...... saya ingin diambilkan bantuan dari blog ini

saya kurang tahu bahasa indonesia...
memang saya tidak tahu bahasa Jepang dan bahasa Enggris

tapi, saya sudah baca blog ini dengan situs ini (http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/korean/)

Terima kasih atas bantuan dari blog ini

P.S. - saya ingin melihat ujian yang lalu. minta......

sayonara...
by Kang Jong Hyeon (2008-02-22 00:46) 

アルビー

wah ada orang korea juga yang ke sini,ya.

ところで、3月1日~、下記の企画講座が始まりますので、是非、お時間がある時に、参加してみてください。
http://blog.so-net.ne.jp/bahasa_indonesia_arbee/archive/c63571
学割もあります。
by アルビー (2008-02-22 10:49) 

Kang Jong Hyeon

T..T;; Saya ada tinggal di Korea, Incheon.
by Kang Jong Hyeon (2008-02-22 13:30) 

jaman

> Kang Jong Hyeon さん

Selamat datang di blog saya.
Situs web mengenai bahasa Indonesia masih kurang cukup.
Mungkin juga di Korea.
Semoga blog ini berguna bagi Anda.

> アルビーさん

あいかわらず忙しくやってるみたいで、なによりです。
宣伝はご自由にどうぞ。
by jaman (2008-02-24 12:02) 

pie?

こんにちは
次回の試験で始めて挑戦してみようと思います。
B級のみ受けるか、A級も併願するかで迷っており、試しに
2007年第2回のB級とA級の筆記試験を解いてみましたが、
あまり難易度に違いがないように思えました。特に
1問目の読解問題はA級の方がむしろ易しい気がしました。
リスニングのテープがないので対策ができないのですが、
今回はまずB級のみ受けるべきでしょうか?
初めての試験でA級も併願するのは無謀でしょうか?
by pie? (2008-03-13 19:01) 

jaman

>pie? さん

はじめまして。
あなたの力がわからないので、なんともいえませんが、お答えします。

おっしゃる通り、B級とA級の難易度は、それほどちがいがありません。
大問2の単語には少し差がありますが、1の読解と3の文法は似たようなものです。
ただし、合格者数(合格率)には差があります。その理由は、

1.合格最低点がちがう。(非公表ですが)
おそらく、B級は7割、A級は8割くらい必要なのではないでしょうか。

2.2次試験の難易度がちがう。
B級2次は、与えられた文章(新聞記事)を音読した後、それに関する質問に口頭で答えます。私は受けましたが、けっこう簡単だと思いました。
いっぽうA級は、文章を聞き、内容をインドネシア語で要約した後、それに関する質問に答えます。これはかなり難しいと思います。

一般論として、はじめて受けるのであれば、B級をおすすめします。
大問1は、受験生の多くは7割以上できるはずなので、あまり差がつきません。
大問3の文法はどのくらいできますか?
ふつう、かなりインドネシア語のできる方(たとえば現地に5年いた方)でも、特別に学んだことがなければ、文法は半分以下でしょう。
ここで8問以上取って、点を稼がないといけません。

ただし、私の勉強会に来てくださっている方で、今回はじめて受けて、A級1次に通ったという人がいます。
ですから、絶対に不可能というわけではありません。
読解で確実に8割取れ、文法も得意ならば、A級にチャレンジする価値はあります。

>pemalas さん
ここをごらんでしたら、経験者としてぜひアドバイスしてあげてください。

お金に余裕があれば、併願してとりあえずB級を確実に取っておくのがよいと思います。
B級が確実に取れる実力があれば、来年A級が十分に狙えます。
by jaman (2008-03-13 21:53) 

pie?

アドバイス、ありがとうございます。
今日は2007年第1回のB級とA級の筆記試験を解いてみましたが、
B級、A級とも第1回の問題の方が第2回より難しく感じました。
ちなみに昨日はB級、A級とも筆記試験50問中、9問不正解
(所要時間30分&40分)、
今日は昨日より慎重に解いて、B級で7問不正解(所要時間50分)、
A級は12問不正解(所要時間60分)でした。
大問3の文法はB級が全問正解、A級は7問正解でした。
仮に一次が通った場合、面談の為に東京へ行くのが大変なので
できることなら一度で・・と思っています。
まだ準備期間があるので頑張ります。ありがとうございました。
by pie? (2008-03-14 20:16) 

jaman

ああ、それはすばらしいですね。
今の段階でそれだけ取れるのなら、A級を受けられたほうがよいでしょう。
がんばってください。それでは。
by jaman (2008-03-14 21:01) 

ikan

こんにちはjaman さん。
私もこのサイト、ずっと愛用させて頂いております。参考書はあっても問題集はありませんから!

ところで、2010年1月のA級を受験しました。私にとっては難しい試験だったのですが、何とか首の皮一枚?で通過しました。2次試験が約2週間後にあるんですが、↑にあるようにA級の二次試験は書いている物を読んだり見たりするのではなくてテープを聞くんですね。今の今まで知りませんでした。これは相当な難関になりそうです。

分かれば教えて頂きたいのですが、テープが流される間、メモってとらせてもらえるんでしょうか?メモも取れずに要約、Q&Aだとしたら、記憶力の方でも厳しそうです・・・。
by ikan (2010-03-05 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ごぶさたしてますお知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。